この企画は日本中を、世界中を「走る」Tシャツを旅させよう!というコンセプトのもと、1枚の「走る」Tシャツをリレーのバトンのようにして全国のランナーをつなぎ、津々浦々でTシャツの写真を撮って、次のランナーに託すもの。
国内編と海外編の2つがあって、その国内編が8/29にスタートしました!!
企画の詳細はこちらで確認を → 《クリック》
8/29北海道・札幌の羊が丘公園展望台に「走る」Tシャツを着た大人達がゾロゾロと集まりました。
そして“Boys Be Ambitious ” (少年よ、大志をいだけ)で有名なクラーク博士の銅像前で記念撮影。
その時の様子はこちらです。

全ての出発点となった「走る」を書いた少年の名は「大智」
クラーク博士の言葉「大志」とnearlyだから…というのもありつつ(笑)
“少年よ、大志をいだけ”という私たちからのメッセージを込めました。
そして同時にこのクラーク博士の銅像前から新企画・「走る」Tシャツバトン~国内編がスタートしたのです。
スターターを務めたのはポーラさん。そのポーラさんからすーやんさんに「走る」Tシャツが渡されました。
その時の様子がこちらです。

こうして北海道・羊が丘公園をスタートしたこの「走る」Tシャツバトン~国内編は無事に沖縄まで辿り着くのでしょうか?
バトン(Tシャツ)を渡された方から送られてきた写真や情報をもとに、Google Mapでマーキングしていきます。
それがこちらです。
より大きな地図で 走るTシャツバトン企画~国内編 を表示
1枚の「走る」Tシャツがどうやって日本を縦断するのか…
全てはバトンを託される方に委ねられている。
※当企画ではバトンを受け取って写真を撮って次の人に託してくれる方を随時募集しています。
走るdaysまでご連絡頂くか、mail☆hashiru.jp(☆を@に変えて下さい)までメール下さい。
▼「走る」Tシャツバトン~国内編02
▼走るTシャツバトン計画@アマヤドリ
0 件のコメント:
コメントを投稿